2009年04月06日

匠の沢中4,7を植え付け

匠の沢中4,7を植え付け



150本ぐらい植え付けが出来る沢
一番狭い沢かも。。。

匠の沢中4,7を植え付け



ここも狭いので
1日で2カ所
植え付けまで完了です。



同じカテゴリー(植え付け2009)の記事画像
水ノ入植え付け完了
水ノ入植え付け完了
向小屋水口植え付け完了
向小屋水口植え付け完了
岩下植え付け完了
岩下植え付け完了
同じカテゴリー(植え付け2009)の記事
 水ノ入植え付け完了 (2009-12-28 11:01)
 水ノ入植え付け完了 (2009-12-27 11:46)
 向小屋水口植え付け完了 (2009-12-23 09:16)
 向小屋水口植え付け完了 (2009-12-15 15:53)
 岩下植え付け完了 (2009-12-04 16:09)
 岩下植え付け完了 (2009-12-03 09:41)

Posted by てっちゃん at 19:19│Comments(3)植え付け2009
この記事へのコメント
初めてコメします。
たまにこのブログを見ます。
ワサビの植え付けの写真を見ると
パイプ栽培のようですね。
わたしは、土日にヘタレ農園をやっています。
Posted by コリン at 2009年04月13日 21:31
コリン様
返事が遅くなってゴメンナサイ。
1個1個パイプを列べて
そこに苗を植え付けていきます。
パイプは収穫するまで、抜きません。

収穫までの間、パイプが
汚れた水や水生昆虫からの食害から
わさびを守ってくれてます。

でもパイプの中には
雑草が生えてくるので
それを取る作業も欠かせないのです。
Posted by てっちゃんてっちゃん at 2009年04月15日 22:49
初めてです。
わさびに挑戦しようと思っています、パイプ栽培についておしえて下さい。
パイプの長さ・直径・パイプの中は砂ですか?砂利ですか?パイプの側面は穴をあけなくても良いのでしょうか?パイプの上部は水面から出した方が良いのでしょうか?
Posted by 流 at 2015年07月18日 13:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
匠の沢中4,7を植え付け
    コメント(3)