トップ
›
暮らし・生活
|
熱海・伊東・伊豆・伊豆の国・下田・賀茂郡・函南
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
伊豆のわさび農家 9代目、Ph.Dです。 毎日何をやっているのかな? 作業記録もかねて、ぼちぼち更新していきます。
わさび農家てっちゃんの農作業日誌
2008年08月29日
イワナ つかまえた!
作業をしていたら、
わさび沢の中を、登りながら泳いでいる生き物を発見。
捕まえました。
背中を出して泳いでいた20センチくらいの岩魚。
Posted by てっちゃん at
22:29
│
Comments(0)
│
生き物
2008年08月27日
村沢上1,2を植え付け
日曜日の雨のお陰で
わさび沢に水が戻ってきました。
ここぞとばかりに
1日でかじって
植えて
と忙しい日でした。
タグ :
わさび
生産履歴
植え付け
村沢
Posted by てっちゃん at
18:18
│
Comments(0)
│
植え付け2008
2008年08月22日
奥ノ畑下3の収穫
手に着いた水がカメラ部分について
良い感じでボケました。
こんな撮り方も有りかなと。
タグ :
わさび
生産履歴
収穫
奥ノ畑
Posted by てっちゃん at
22:44
│
Comments(0)
│
収穫2008
2008年08月21日
村沢上3,4を植え付け
村沢の植え付け準備が、午前中に終わり
午後から植え付けをしました。
タグ :
わさび
生産履歴
植え付け
村沢
Posted by てっちゃん at
19:19
│
Comments(0)
│
植え付け2008
2008年08月20日
緑のゴツゴツ?
家の畑で採れる「緑のゴツゴツ」
山で採れるゴツゴツとは
ちょっと違う?
Posted by てっちゃん at
23:33
│
Comments(0)
│
スナップ写真
2008年08月19日
奥ノ畑下1を収穫
今日は奥ノ畑。
ここも地蔵堂川上流です。
今までは川を挟んで、東側
ここは西側です。
朝日は当たるけど、西日は当たらないところなので、
暑さはしのげるかな?
そうそう
久々に雨が降りました!!
夕方のゴロゴロの後に、大粒の雨が5分ほど。。。
もっと降って欲しかったな。
タグ :
わさび
生産履歴
収穫
奥ノ畑
Posted by てっちゃん at
23:08
│
Comments(0)
│
収穫2008
2008年08月18日
お掃除
収穫が終わったので、草や苔を取り
お掃除です。
きれいにしてから、植え付けの準備。
タグ :
わさび
作業
Posted by てっちゃん at
22:10
│
Comments(0)
│
わさび作業
[
次のページ
]
このページの上へ▲
<
2008年
08
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
収穫2017
(48)
植え付け2017
(37)
収穫2016
(51)
植え付け2016
(42)
収穫2015
(49)
植え付け2015
(39)
収穫2014
(53)
植え付け2014
(34)
収穫2013
(48)
植え付け2013
(36)
収穫2012
(52)
植え付け2012
(36)
収穫2011
(52)
植え付け2011
(43)
収穫2010
(51)
植え付け2010
(44)
収穫2009
(54)
植え付け2009
(37)
山葵田
(2)
└
地蔵堂入り山葵田
(7)
└
筏場入り山葵田
(2)
収穫2008
(46)
植え付け2008
(28)
わさび出荷調整
(5)
わさび作業
(34)
中伊豆わさび青年部
(4)
旅行
(3)
スナップ写真
(12)
趣味
(2)
生き物
(2)
農作業
(3)
最近の記事
奥の畑収穫中
(12/23)
向小屋ニイシエ上収穫中
(12/16)
向小屋広場所収穫中
(12/14)
向小屋水口植え付け完了
(12/13)
水の入植え付け完了
(12/11)
奥の畑収穫中
(12/8)
奥の畑収穫中
(12/1)
過去記事
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
最近のコメント
バリアフリ-静岡 / 水の入り収穫中
流 / 匠の沢中4,7を植え付け
アトリエさん / 岩下収穫
てっちゃん / 岩下収穫
アトリエさん / 岩下収穫
お気に入り
静岡のうりょく塾 畑便り
静岡のうりょく塾ホームページ
わさびだネっと
イリヤマナカのわさび
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
てっちゃん
伊豆市のわさび農家 9代目、Ph.Dです。
農業からいろいろ学んで、
農業をとことん楽しむ「農楽博士」を目指します。
オーナーへメッセージ