2008年11月30日

のうきょうまつりに





今日は農協まつりにきています。
ワサビの品評会に出展しました。

3等賞でした。

賞品は熊手。
なかなか実用的ですね。  


Posted by てっちゃん at 22:49Comments(0)中伊豆わさび青年部

2008年11月28日

向小屋水口11を収穫





ここは風があまり当たらない所です。
冬場の冷たい風が来ないので仕事も
少しは楽かな?  


Posted by てっちゃん at 19:19Comments(0)収穫2008

2008年11月19日

向小屋水口10を収穫



収穫をしたわさびは
青い籠に入れて
軽トラに乗せ、
自宅で出荷調整します。

わさび田から軽トラまで
背中に背負って
歩く距離。。。。。

なかなか良い運動です。

場所によってはモノレールも使います。  


Posted by てっちゃん at 22:04Comments(0)収穫2008

2008年11月18日

紅葉





目に飛び込んできたので
つい写真に撮ってしましました。

ワサビ沢も紅葉がきれいです。

それを見ながら仕事ができるなんて
何て幸せなことでしょう!  


Posted by てっちゃん at 23:07Comments(0)スナップ写真

2008年11月17日

岩下中9を植え付け





昨日の隣のわさび田を植え付けました。
午前中にかじってしまい、
午後から植え付けです。

昨日の写真に中に見えている緑色のかたまりは
芽出しの苗です。
その小さな芽だしの苗を植えました。  


Posted by てっちゃん at 18:18Comments(0)植え付け2008

2008年11月16日

岩下中7,8を植え付け





遠くからなので見にくいかな。
緑色のパイプとその隣のグレーのパイプがならんでいる2枚のわさび田を
植え付けました。  


Posted by てっちゃん at 19:19Comments(0)植え付け2008

2008年11月13日

向小屋水口9,10の収穫





今日は良い天気でしたね。
収穫作業中に上を見上げると
広葉樹が赤くきれいでした。

でも、近くにあるモミジは未だ赤くないんですよ。
今年の紅葉は変な感じですね。

  


Posted by てっちゃん at 21:48Comments(0)収穫2008