2008年05月20日

昨晩の風が、、、

昨晩の雨と風は、本当に台風みたいでしたね。

向小屋のわさび沢の中にあるハンノキは倒れるし、
張り立ての寒冷紗は
風にあおられ、
線は切れるし、片側に寄ってしまうところもありました。

前日には新しく寒冷紗を張り付けた岩下は?
昨晩の風が、、、



そこまで見に行けなかったので、
ちょっと心配です。



同じカテゴリー(わさび作業)の記事画像
寒冷紗張り
設置しました。
ネット外し
寒冷紗をかけ終わりました。
苗場です。
今日も1日片付け
同じカテゴリー(わさび作業)の記事
 寒冷紗張り (2010-05-04 09:34)
 設置しました。 (2010-03-17 12:27)
 ネット外し (2009-10-10 14:37)
 寒冷紗をかけ終わりました。 (2009-05-14 00:02)
 苗場です。 (2008-12-14 19:19)
 今日も1日片付け (2008-10-31 22:39)

Posted by てっちゃん at 21:19│Comments(2)わさび作業
この記事へのコメント
こんばんは。
ホントにすごい雨でしたね。
農作物は無事でしたか?
自然との関わりを生業としている方は、ほんとうに大変ですよね。
Posted by ぶんぶん at 2008年05月21日 22:13
ぶんさんへ

心配していたとおり
柱が曲がりかけていたところが数カ所ありました。
急いで直しました。
台風本番前に直しておかないと
どんな痛い目に遭うかと思うと。。。。

多分次回からは大丈夫でしょう。
かなり頑固に作り直しました。
(鉄は高いですね)

きっと、ここは風の通り道に当たる場所なんだと思います。

経験しなければ、解らないことが多く、
「自然」
にいろいろと教わっています。
そこが農業の楽しい部分でもあります。
Posted by てっちゃんてっちゃん at 2008年05月23日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨晩の風が、、、
    コメント(2)