2008年04月10日

農回り

農回り



一昨日の夜から昨日の午前中にかけて、
まるで台風の様な大雨と風でした。
わさび沢がどんなになっているのか農回りをしてみたら
なんと岩下のわさび沢にある ケヤキの枝? が落ちていました。
ワサビがぺしゃんこでした。

農回り



これを見るとボキボキと折れた訳でもなく、
強い風で回転しながら落ちたようですね。
のこぎり使って切り刻んできれいに片付けておきました。

一方、風に弱い花の桜は
思いの外残っていて、ホッとしました。
でも明日から、また雨みたいですね。
農回り




同じカテゴリー(わさび作業)の記事画像
寒冷紗張り
設置しました。
ネット外し
寒冷紗をかけ終わりました。
苗場です。
今日も1日片付け
同じカテゴリー(わさび作業)の記事
 寒冷紗張り (2010-05-04 09:34)
 設置しました。 (2010-03-17 12:27)
 ネット外し (2009-10-10 14:37)
 寒冷紗をかけ終わりました。 (2009-05-14 00:02)
 苗場です。 (2008-12-14 19:19)
 今日も1日片付け (2008-10-31 22:39)

Posted by てっちゃん at 00:01│Comments(0)わさび作業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
農回り
    コメント(0)